MC戦極バトルを世に広め、有名となったラッパーのMC正社員。
MC正社員は、ラッパーとしても有名ですが、最近では、MC戦極バトルの主催者としての方がより有名となっています。
そんなMC正社員ですが、ラッパーやオーガナイザーとして有名になるまでには様々な葛藤がありました。
彼の曲に対する想いやこれまでの経歴を紐解くことで、ヒップホップをもっと楽しめます!
それでは早速check it out!
「MC正社員は〇〇という困難を、△△で乗り越えた。」
MC正社員のプロフィール
アーティスト名 | MC正社員 |
本名 | 吉田圭文 |
年齢 | 44歳(1980年生まれ) |
身長 | 非公開 |
出身地 | 新潟県長岡市 |
拠点(レペゼン) | 非公開 |
学歴 | 長岡短期大学卒 |
所属レーベル | 戦極CAICA |
MC正社員は、1980年に新潟県長岡市で生まれました。
家族構成については既婚という以外は非公開となっています。
MC正社員のラップスタイル
MC正社員は、
MC正社員の名前の由来
独特なMC正社員という名前の由来は、思いつきだったそうです。
実は、MC正社員が、ラップ関係者から名前は?と聞かれた際にスーツを着ていたので咄嗟に答えた名前がMC正社員でした。
MCバトルから始まるMC正社員の人生

・新潟県長岡市に生まれる
・ラッパーゆうまと同じ大学に通う
・印刷会社に入社
・イベントサポートも行う
・会社を辞めてイベント運営メインになる
新潟県長岡市に生まれる
MC正社員は、1980年に新潟県長岡市に生まれました。
幼少期や学生時代のMC正社員については全て公表されておらず、謎が多いラッパー、オーガナイザーとなっています。
MCバトルにハマったきっかけ
MC正社員はクラブチッタで行われたPUNPEEと回鍋肉のエキシビジョンバトルを初めてみた時にMCバトルにハマりました。
初めてエキシビジョンバトルを見た際に、これは凄いと感銘を受けて、ラッパーとして活動を始めたそうです。
印刷会社へ就職
MC正社員は、大学を卒業後、大手の印刷会社へ就職します。
正社員として企業で働きながら、ラッパーとしての活動やイベントの運営活動を並行して行っていました。
当時手伝っていたイベントの主催者が1ヶ月前でも何も決めておらず、MC正社員が指摘したところ、MC正社員が全て決めることになり、評判が良かったそうです。
その後、DAKAのイベントを手伝っていたところ、戦慄も手伝ってほしいと元ラッパーのアスベストから打診されたこともありました。
仕事を辞めてラッパーと運営活動を行う
就職した印刷会社は、ブラック企業と呼ばれていたそうでMCバトルの運営の手伝いと両立が苦しくなったそうです。
また、人間関係も良くなく、仕事に対する気持ちもなくなったことで、MC正社員は、仕事を辞める決意をします。
一方で、戦極MCバトル第一章が面白い大会になったため、戦極MCバトルの運営活動をメインで行うことにしました。
戦極MCバトルのメイン運営者としてイベントを積極的に行うようになり、それまでのラッパー達から気持ち悪がられていたり嫌煙されていた苦しい時期を過ごすこととなります。
MCバトルの改革をする
戦慄MCバトルの運営をメインで行うことになったMC正社員は、それまでのMCバトルの常識を覆すような以下のような改革を行いました。
- バトルMCのエントリー枠を無制限にした
- バトルMCがやる気になるゲストバトラーを呼ぶ
- ライブ陣を観客が喜ぶメンバーに総入れ替え
まず、MC正社員は、集客にこだわりました。
バトルMCを増やし、集客率のあるゲストバトラーを呼ぶことで集客を増加させます。
また、メンバー総入れ替えは批判もありましたが、結果として過去最高のエントリーMC数と集客数を記録し、大成功しました。
株式会社戦極MCを設立
日本唯一のMCバトルの会社である「株式会社戦極MC」を設立しました。
主に、戦極MCバトルの運営会社となりますが、現在では放課後デイサービスで社会貢献活動も行う企業になっています。
MC正社員は、経営者になっても変わらず運営にも関わっており、2023年には両国国技館で戦極MCバトルを開催しています。
MC正社員と仲のいいラッパー
様々なラッパーを招集しているイベントを開催するMC正社員は、古くからの仲のいいラッパーが多いです。
また、最近の戦極MCバトルに参加している新しいラッパーとも良好な人間関係を築いているようです。
アスベスト
元ラッパーのアスベストは、MC正社員の盟友です。
また、MCバトルのオーガナイザーだったDJ会長に協力しながら運営を手伝っていたアスベストが、MC正社員に協力を仰ぎました。
アスベストは、MC正社員の能力を高く評価しており、運営の主導権を渡してからMCバトルが急成長したとも語っています。
ゆうま
MC正社員は、同じ大学に通っていたこともあるラッパーのゆうまと仲がいいです。
新宿でサイファーを一緒にやっていたり、ゆうまの楽曲「15周年」には、フューチャリングとしてMC正社員が参加しています。
気になるMC正社員のアレコレ
MC正社員のモーニングルーティン
MC正社員のモーニングルーティンは以下の通りです。
- 朝起きたらSNSチェック
- MCバトルのことを考える
- 寝る
一度起きてまた寝る生活を繰り返しているようです。
MC正社員vsACEのMCバトル
経営者として運営メインで活動していてもMCバトルを行う情熱を持っています。
今となっては貴重なMC正社員のMCバトルです。
MC正社員のファッション
一見、ファッションにこだわりがなさそうに見えるMC正社員ですが、実はTHE NORTH FACEやcolumbiaなどの超人気アウトドアブランドを愛用しています。
THE NORTH FACE
1960年代にアメリカのアウトドアブランドとして創業されました。
日本でも現在大人気のブランドで、アパレルだけでなくバッグや、山登り、キャンプなどでも愛用している人が多いです。
MC正社員は、THE NORTH FACEのスウェットを愛用しています。
columbia
1938年にオレゴン州で創業されたアウトドアブランドです。
創業当初は帽子屋さんでしたが、現在では世界最大規模のアウトドアブランドとして大人気となっています。
MC正社員は、columbiaのTシャツを愛用していました。
MC正社員のこれからの野望とは?
今後、MC正社員がどういった人生を歩んでいくのか気になる方も多いのではないでしょうか。
MC正社員のこれからの野望を解説していきます。
MCバトルを広めたい
野球や格闘技並みの扱いになるまで、MCバトルを広めることが目標と公言しています。
MCバトルが発展することは自身の人生が豊かになると語っており、また、MCバトルが日本一好きなため今後も戦極MCバトルを盛り上げていくそうです。
MCバトルで人生を変える
MC正社員自身も、MCバトルで人生が変わりました。
また、MCバトルで人生が変わったラッパーや、観客等もいることから、これからもMCバトルで人生を変える人をもっと増やしていきたいと公言しています。
MC正社員まとめ
「MC正社員は常識や慣習という困難を、第三者目線で乗り越えた。」
MC正社員は、ラッパー、オーガナイザー、経営者として未来への想いを込めて活動をしています。
「今までの常識や慣習にとらわれる」という悩みは誰もが一度は経験したことのあるものです。
そんな方は、MC正社員のように①第三者目線で客観視する。
そして、②逆転の発想で常識を覆すことで、どんな悩みも乗り越えられるのではないでしょうか。
人生で悩んだら、まずはMC正社員が主催する戦極MCバトルをみてみて下さい!
今後も主催者として様々な活動を見せてくれるMC正社員に注目です!